早期退職さてどう生きてく?

仕事しか知らなかったアラ還お一人様、家事やUR生活と少しずつ成長中。鎌倉を中心に「アラ還の散歩と遠足」の様子はYoutubeやTwitterでも発信してます。

昭和のUR生活

アラ還お一人様形から入る。100円ショップで大掃除用のグッズ買う。

会社員時代の12月というのは 恐ろしい過密スケジュールで気狂い沙汰でした。 なので。大掃除なんてとんでもとんでも....

冬晴れの日曜日。アラ還お一人様の過ごし方。

昨日、関東地方は天気予報が微妙に外れて、しとしとと霧雨。 そしてとても寒い一日でした。 なので。一歩も外に出ず....さて本日は?

ポンコツ老朽URで格闘する。

築40年以上の私が住むUR。 室内の表面はリノベされているものの 人間同様、ガタが来ているのは否めません。 今日も朝から....

アラ還、憂鬱になる。憂鬱に向き合う。そしてその後。

昨日、朝起きると雲が大きく立ち込め 天気予報は外れて、一日太陽を見ることができませんでした。 今年最低気温までの冷え込み。 典型的な冬の模様。 何故だか、私もとてもとても憂鬱になり、考えることが全て潜ってしまう.....

太陽が顔を出したので。さんぽして。ウトウトとして。アラ還お一人様の金曜日の午後。

天気予報終日曇りでしたが、朝から太陽と青空が。 貴重な太陽がもったいないので、さんぽだ!さんぽだ! だって会社に行かないんだもの。私は。

UR敷地内の秋花は美しいが、残念ながら裏がある。URの共益費の闇。

私の住むURは300世帯ほどの小ぶりなURですが 建物の何倍もの緑地が広がっています。季節の花も多いのであります。

アラ還お一人様はトイレに入る時、絶対ドアを閉めてはいけない。

たまたまなのかもしれませんが、私が過去住んでいた賃貸アパートは大家さんの敷地に立っていたり、そのアパートに大家さんの親族が住んでいたりと、予備キーをお持ちの方がいて、何かあればその鍵で部屋を開けてもらうことが可能でした。ところが....

URで風の音を聴く。自然を知る。秋を感じる。

隣県のURに越してきて、いくつか驚きはあるのですが、その一つが風の音。 東京23区で住んでいた地域は、木造住宅密集地区だったので....

【鎌倉いいね】まるで横浜の洋館のような鎌倉の石島邸。国の登録有形文化財(建造物)となる。

さんぽの途中でいつもこの洋館を素敵だなあと思っていたのですが、塀が高くて写真を撮らずに眺めているだけ。 ところが先日、たまたま門を開けて出てこられたので勇気を持って....

UR生活で初めての「自分」のエアコン。大切にシーズン後のお手入れ。

今まで東京23区の賃貸に長々住んでいて、エアコンは備え付けだったので、隣県のURに越してきて生まれて初めて自分のエアコンを購入した私。 今年の冷房シーズンはこれで終わり。さて、お手入れは?

アラ還のサイフ。8月の光熱費を明細で振り返る。

正直、8月の電気代はエアコンの使いっぷりに、かなり恐怖でした。 私はJ:COMの電気を利用しているので、ケーブルテレビの明細の中に紛れています。 さて、さて。

ミニマリストになれなくてもいいじゃない。

3月にURに引っ越して来る時に荷物の2割ぐらいを処分しました。それは部屋がそれだけ小さくなり、URの部屋に入らないという単純な理由です。

UR生活。広いベランダで思い切り干しまくる。

UR生活5ヶ月経過。 南側に面したベランダがとても広く、洗濯物が太陽の光をいっぱい吸収する!のは外に干すことが出来なかった東京のアパートとは比べ物にならないぐらい素晴らしいです。

防災の日にラジオを。

昨日、ラジオをRadiko(インターネットラジオ)で聴いていたら 「手回し電源ラジオは1年以上使ってないと、いざという時動きません」と....

宝くじは当たらない。

宝くじ(ただしジャンボ中心)購入歴25年。 買い続けて25年。今年もサマージャンボを10枚だけ購入しました。

UR住人のエアコン使用率

昨夜も蒸し暑く、3時ぐらいに目が覚めてしまいました。離れた部屋のエアコンのタイマーはまだ切れていませんでしたが、湿度の方が辛く、エアコンは諦め夜中ですが全ての窓を全開しました。今日は8月最後の日です。

UR生活4ヶ月、隣人入居とその生活音と。

長く会社員をしていたので平日は朝7時すぎに家を出て、夜9、10時に帰宅するという生活でした。週末も仕事をしていることが多く、不在気味。 なので隣人や階上の住人の生活音というのは気にしたことが無かったのですが...

アラ還UR生活4ヶ月、新しいお隣さんがやって来たけど。

私が入居した時、リフォーム工事をやっていたお隣さん。 どうやら入居されたようです。さて。コミュニケーションどうする?

昭和のURとアラ還と夏の危険な暑さ。

昭和のURはエアコンいらず...なんて大口叩いたのは先週だったか? 昨日は流石に危険な暑さで、頭がボーッとしてきたので エアコンのリモコンに手を出し、朝からエアコン漬けの日を送ってしまいました。

U Rの階段踊り場にセミが集まりまくるのはなぜ?

URに越してきて、初めての夏。セミの鳴き声がうるさいのは、大木がとても多い昭和のUR住人にとって まぁ仕方が無いことかとは思っていましたが、それだけではなく....

UR生活4ヶ月。続・あちこち問題。今度はお風呂場の排水。

おいおい、今度はお風呂場?先月URがやってくれた半年に一回の排水掃除と確認では問題なかったのに...

東京隣県にある郊外のURはエアコンがいらない説。

今年の3月に東京23区から引越しをしてきた私。 エアコンは賃貸アパートに備え付けでしたので、暑い夏を乗り切るには 何は無くともエアコン。と言うことでこのブログでもその件を書いてきました。

URは外国人が多くトラブルが多いというのは事実?

多様性が重要だと言われる今日この頃。 思いの外、これを実行しているのがURです。 外国人でもURの基準を通れば、問題なく住人となることが可能です。

UR生活あるある。最上階は空き家が多い実態。その理由は?

東京23区から3月下旬に隣県のURに引越して来て、早4ヶ月が経過しました。 私の住むURは築40年以上、昭和の建物で5階建ての5階に住んでいます。 そしてお隣もまだ空き家です。

UR生活の朝はセミの声で始まる。

昭和のURに住み始めて早4ヶ月です。東京23区に住んでいた時も、もちろんセミは鳴いていましたが 木造住宅密集地帯に住んでいたので、緑が無く公園にでも行かないと「蝉」の鳴き声を 聞くことはありませんでした。

UR生活4ヶ月。あちこち問題。今度は引き戸。

これが問題の引き戸です。 UR生活4ヶ月。あちこち今更ながら、色々と出てきます。 今度は、引き戸が動かなくなった!

謎の風乾燥機能を使ってみたところ、えらいことに。

長年疑問に思っていた 手持ちの自動洗濯機に付いている「風乾燥」という機能を 生まれて初めて使ってみたらえらいことになってしまいました。

UR生活3ヶ月、お湯が出なくなった!

昨日の18:40ぐらいのことでした。 夕食の準備に取り掛かる前に 溜まった洗い物をと思い、給湯器を運転モードにしようとしたところ....

UR生活開始3ヶ月レビュー。URには共益費がある。

UR生活開始して丁度3ヶ月が経過。 この3ヶ月盆と正月いっぺんに来た?ぐらい 様々事があったわけですが、これを日常と考えURの生活を振り返ってみます。 今日は共益費についてです。

UR生活3ヶ月で購入したものたち。

早いもので、東京23区から隣県のURに越してきて3ヶ月。 引越し後、緊急事態宣言が出てしまい 大手を振って外での買い物を控えたたため 3ヶ月かかって必要最低限なものが揃いました。 さて初期投資額はいくらだろう....