シニアの平凡生活
会社に行っているわけではないので 通勤時の感染リスクはありませんから 贅沢や不満は極力言わないようにと思ってはいますが 気がつけば一歩も外に出ない日が増え ここ数日、自分でもびっくりするぐらい食べ続けています。
去年会社員を辞めた私にとって 今年行う確定申告は重要なイベントです。 そう、一円でも多く取り戻す!
神社仏閣巡ってるくせに、今更気がついた私ってどうよ? アラ還=厄年だっ。 ここ1年病院通ばかりしていた私ですが 統計学的にこの年周りは気をつけなきゃいかんのだなと妙に納得です...
業務スーパー大好き!ですが 食材によってはおひとり様には量が多すぎるという残念な状況に遭遇します。 アラ還おひとり様ですからねぇ。いくら冷凍しても...でもこれなら!
昨日はこの冬一番の寒さ。しかも太陽が覗かない。 時々降る雨はみぞれ混じり。 流石にヒーターを付けて、外に一歩も出ずにStay home。 怖いくらい声を出していない私...
業務スーパー大好き、のアラ還おひとり様。 業スー歴はさほど長くは無いので 売り切れで買い逃しをしてしまうケースが多々ありました。
昨日は世間では三連休の初日。 気温は低めであるけれど、小春日和でした。 ああ鎌倉日和だなぁろ正直思うものの....
百円ショップで買った一人鍋に 作ってみましたぼっち鍋。 この写真は煮込む前のBefore写真ですから、まだ白菜が大盛りに見えますが...
短い 昨年12月、先日散歩の途中で通った住宅街の中の病院の前で撮影したものです。 この時はヘーっという感じで通り過ぎたのですが...
洗濯洗剤は引っ越し前になぜだか買いだめしていて 引っ越し後は購入しておりませんでした。 そろそろ最後の箱の洗剤がなくなりつつなるな...と思い、ドラッグストアを覗いてみたら...
ちょっと話は遡ります。 大晦日の夜、鎌倉鶴岡八幡宮の大祓を見終えて某所を歩いていたら ん? ん? 住宅街に響くこの音は?
関東地区は大変天気の良い元旦でした。 南側が全面ベランダに面したURに住む私ですが こんな日は部屋はポカポカ、室内は20度近くになります。
テレビ朝日の画面より拝借しました。 本日の富士山とご来光。 改めましてあけましておめでとうございます。
今年は怒涛の一年。 会社を辞め、住み慣れた東京を離れ、病気もし、YoutubeとブログとTwitterを始めて。 そしてあっという間の一年でした。
もういくつ寝るとお正月。 会社員じゃなくなり、心掛けているのが曜日の感覚です。 毎日が週末....にならないように、出来るだけ平日と週末はメリハリをつけた生活を送るようにしています。では年末年始は?
会社員を辞めて、この歳になり 節約生活と完全自炊を始めた私。 今年は本当に100円ショップ、ニトリにはおせわになりました。
今年、会社員を辞めた私は節約生活を楽しんでおります。 今までは(大げさに盛って言うと)金で解決するっ。と言う生活から時間をかけて節約を考える生活です。 そんなアラ還おひとり様の味方と言えば....
高級食パンが流行っている今日この頃。 高い食パンが美味しいのは、ある意味当たり前で。 比較的パン食率が高い私に取って、安くて美味しいパンに出会うことはかなり大事です。 業務スーパーには人気の食パンもありますが....
クリスマスを日本で過ごすのは10年ぶりです。 しかも会社員じゃない!クリスマス。
先日立ち寄ったデパ地下。 混んでいました、平日だけど。 今日は駅前の100円ショップに入ったら、レジは長蛇の列。 あれ?おや?
毎度お馴染みの業務スーパー。 私が買うものはあなたも買うのね...
出来るだけ電気代の節約は心がけていますが やはりこの時期、暖房、加湿器、布団乾燥機などなどと普段より利用する電化製品が増えてしまいます。
ここ数日、かなり気温が下がっているせいか とうとう持病のアレルギー性鼻炎の症状が出てしまいました。 今年はマスクのおかげか、普通に過ごせていたのですが....
3月下旬に東京23区の賃貸アパートから 隣県郊外の昭和のURに引っ越してきた私。そう、初めての越冬です。 会社員を辞めた私は、必然的に自宅滞在率が多いのですが....
私が住むURにある紅葉の木も(ただし1本だけ)色づいてきました。今日は12月13日です。 ニュースでは第3波の状況を連日報道しています。
こんなに綺麗になるとは思わなかったのでbeforeの写真を撮っておりませんでした。 これはお風呂の蛇口。見て!見て!ピカピカよっ。
通院途中の乗り換えで、百貨店に立ち寄りました。 と言っても。買い物、というより店内にあるメガネ店にメガネの調整に行ったのですが。 その様子はというと....
会社員時代の12月というのは 恐ろしい過密スケジュールで気狂い沙汰でした。 なので。大掃除なんてとんでもとんでも....
昨日、関東地方は天気予報が微妙に外れて、しとしとと霧雨。 そしてとても寒い一日でした。 なので。一歩も外に出ず....さて本日は?
築40年以上の私が住むUR。 室内の表面はリノベされているものの 人間同様、ガタが来ているのは否めません。 今日も朝から....