先日、トイレのLEDの電球を代えたばかりでした。
あら?あれ?
お風呂の電気がつかない!
昭和のURのウチのお風呂は思い切り昭和のお風呂です。
今時、こんなお風呂ないよなぁ。
基本はフルリノベーションされていて
私の住む部屋には畳の部屋はありません。
が。
お風呂は湯沸かし機能は今時のものに取り替えられていますが
(お湯の温度、湯量を簡単に変更出来る)
浴槽は小さく、浴室の床は当時のままのコンクリートです。
これって。
すのこを引くしかないのだと思いますが
私は百均でジョイントカーペット(発泡スチロールみたいな素材の)を
引いています。
で。
浴室の電気ですが。
カバーがあってそれを取ると
小さな白熱電球。
むむむ。
ググってみると。
LEDだと浴室用のものを購入する必要があると書かれています。
こういう時の問い合わせ先でしょ。
安くない共益費をお支払いしていますからね。
まず。
団地にある管理事務所に電話をかけてみました。
「電球は住人の方の範疇です」
まぁ。ここに聞いたのが間違っていました。
URのなんとかセンターというところに電話してみることにしました。
予想通り電話を受けた人は突っ込んで質問すると
「係のものにお繋ぎします」
たまたま席を外しているということで
すぐに折り返し電話がかかってきました。
そこで。
・基本は同じものを家電量販店で購入してください。
このタイプの白熱電球はまだ量販店で手に入ります。
・どうしてもLEDしか手に入らない場合は、「密閉で利用する」「浴室で使う」タイプを購入してください。
これでもダメな場合は全体を交換しますので。
なかなか明快な説明でした。
そこで。
朝から家電量販店へその現物を持って出かけたのでありました。
一軒目では
ぱっと見LEDしかありません。
口径とかW数が同じもがいくつかあり???
若そうな店員さんが寄ってきてくれて
URで教えてもらった通りにリピートしたところ
しどろもどろ。
新人さんかな。
先輩に確認しに行くも
なんだか要領を得ないし、LEDは出来たら高いので安い白熱電球がいいのに。
あ、じゃあヤマダ電機に行ってみます。
おばさんは新人くんを傷つけるような暴言を吐いて
ヤマダ電機へ。
電球売り場はどこだ?
あ。
それっぽいのがあります。180円じゃないの。
それを一個持って、近くの店員さんに
家から持参した電球とその電球を見せて
「これ同じものですか?」
「浴室の密閉環境で使えますか?」と聞いたところ
二つを見比べた店員さん
「はい、これで大丈夫です」
税込で200円しないお値段。
これでダメだったとしても
許容範囲ですよ。
ドキドキしながら
家に戻って、いざ取り付けて点灯。
点いた。
ヤマダ電機に感謝です。
ありがとうございました。