早期退職さてどう生きてく?

仕事しか知らなかったアラ還お一人様、家事やUR生活と少しずつ成長中。鎌倉を中心に「アラ還の散歩と遠足」の様子はYoutubeやTwitterでも発信してます。

シニア健康問題

6回目のワクチン接種の予約をしました。

過去5回は大規模接種会場で受けましたが 流石に接種者が減ったからなのか、予約サイトを見ると....

友達がコロナ感染したって2

アメリカに住む友達と、久しぶりにZoomで近況報告をすることになっていました。 アメリカとのやりとりは、ちょうど夜昼逆転で 起き抜けにLineを読むと....

憂鬱に眼科で検査。そして結果。

私は近眼がひどく、しかも子供の頃から左右の視力がかなり違うという状況。 ここ数年は飛蚊症もあり、1年前ぐらいから定期的に眼科に通っているのですが...

アレルギー性鼻炎の山場は超えました(私の場合)

40代でアレルギー体質になってしまった私は 9月下旬ぐらいから3月いっぱいぐらいまで 薬なしでは生活できません。ああ、悲しい体質.....

本日土曜日は病院Day。耳鼻科に眼科。アラ還は病院通いに忙しい。

桜は満開ですが 冷たい雨が強く振る土曜日。まずは東京まで長年通う耳鼻咽喉科へ向かいます。

寒暖の差がびっくりするくらい体調にリンクするって。どうよ?

今日も元気にアルバイト...だったはずで 午後になると空気の悪い職場でぼや〜んとしてきて そんな時でも食欲は落ちないので...

また冬に戻ります。三寒四温に立ち向かえアラ還!

20°近い4月の陽気から一気に7、8度下がる いつもながら寒暖差の差が激しいこの季節ですが....

健康になりたいと思うけど。頼るものはと言えば。

会社員時代からファンケルのサプリは飲んでいました。 効いているのかいないのかは、定かではありませんが....

急激に寒くなると免疫力の低い私の体はわらわらと。

40代に突入した頃から 色々なアレルギー症状を発症し、根本的な問題は何かと言うと....

アラ還おひとり様、ちょっと体調不良。

歳を取るというのはこういうことか、そう思います。 先日、ベッドに入ると...

アラ還の体が蝕まれていきます。今度は眼科ですよ。

昨日の夜、それは突然に。 右目がなんか変な感じがして。徐々に黒いものがいっぱい飛んでる?! えええええ?????

【昭和のUR】夏に開花して終わったと思ったらまた咲いていました(ブラシの木)

URに越してきた最初の夏に 敷地内にこのブラシ見たいな木を見て、面白いなぁと思ったのでした。 暑い夏の1週間ぐらいブラシ見たいな赤い花?を咲かせて 短く終わるこの木ですが....

アラ還には寒暖の差が堪える今日この頃。アレルギー症状が出ないために。

40代からアレルギーによる症状のオンパレードの私ですが 一番ひどいのが秋から始まるアレルギー性鼻炎です。 特に寒暖の差が激しいと....

寒暖の差が激しいと歯痛が起こる?歯医者に行くべき?

2年半前に会社を辞めて 一気に体にガタがきた私。歯もそうで その後、次々と奥歯の治療を一年以上をかけてやる羽目になり...

だんだん周りにも感染する人が増えてきました。

関東地方は 酷暑の後に雷やら豪雨やら。 その後は少し涼しい風が吹いていますが、そんな中....

暑いというしか言葉が見つからない朝。焼き豚になりそう。

昨日はとうとう エアコンのタイマーはかけずにつけっぱなしで寝ました。 おかげで夜中に目が覚めることは無かったのですが....

アラ還、おひとり様、朝の簡単ストレッチ始めました。

自慢じゃないけど 運動と名のつくものは、全くやりません。 中学時代にテニスを部活でやっていたぐらいで。 なので体は硬いし........

アラ還おひとり様、夏バテ、バテバテ。

朝9時前の段階で、室内は29度。 ああ、また灼熱の夏のUR生活が始まったわけです。 6月下旬の狂った暑さの後.......

アラ還の体調と天気の関係。

会社員時代は雨が降ろうと、槍が降ろうと(?)、体調が悪かろうと 会社に行くのが当たり前でした。 会社員を辞めて、晴耕雨読のような生活をしていますが....

アラ還、ワクチン4回目接種、どうするか問題。

一部ネットで「ワクチン接種の危険性」なる情報が流れていますが。 まぁ、体というのは人それぞれ、一つの結論に絞れないような気がするんですが。 さて。4回目どうする?

アラ還、落ち着いたはずのアレルギー性鼻炎と痒みが再発か。

4月というのに 数字日前まで 恐ろしく寒かった関東地方。20度近くあった日の後のこれです。 そのせいか.....

ひなまつりが近いのですね。私はアレルギー性鼻炎ですけど。

全国のアレルギー鼻炎患者のみなさま。 色々な飛来物に負けてはいけませぬ。 いけませぬが.....

アラ還お一人様の2月収支を振り返り。ダメじゃないか、私。

先日、金沢八景に行った時に駅前のパン屋で買い込んだパンです。 そのお値段は....

アラ還、アレルギー鼻炎が酷すぎて困っています。

アレルギー体質になって10年ほど。 会社員時代は薬で抑えられなくても、会社に行っておりましたが....

本日はアレルギー性鼻炎がひどく。

雪明けの関東地方。 朝、洗濯を済ませて、いつものように買い出しへ 出かけたのですが....

アラ還、次々壊れる体。今度は膝関節か。

会社を辞めて 最初の年は睡眠時間も十分に、規則正しい生活で 体重もそこそこ減り、健康的な生活を送れてると自負していたのですが....

このご時世で、平日のお昼間混んでいるフードコート?

東京隣県の郊外に住む私。 ちょっと離れていますが、徒歩圏内でフードコート(もどき)があります。 買い出しコースの一つで、小ぶりの商業ビルに量販店、フードコート、その他の店舗が入っています。 そのフードコートなのですが....

なぜ今年はアレルギー性鼻炎がひどいのか。

去年の秋冬はアレルギーがひどくなって 初めて薬を飲まず冬を過ごせたのでした。 Stay homeと会社を辞めて、家にいたからだとは思いますが... それなのにこの秋冬は....

アラ還、アレルギー性鼻炎ひどし。 

いらすとやのイラストの通りです。まさしく。 10年以上アレルギー疾患オンパレードで 秋からこの時期が一番ひどくアレルギー性鼻炎の症状が出る私。 もちろん薬は飲んでいますが....

アラ還、本日は病院ダブルヘッター。

本日は生憎の天気。 しかし私は行かねば!そう、いざ病院へ。