早期退職さてどう生きてく?

仕事しか知らなかったアラ還お一人様、家事やUR生活と少しずつ成長中。鎌倉を中心に「アラ還の散歩と遠足」の様子はYoutubeやTwitterでも発信してます。

会社員を辞めたアラ還おひとり様の懐事情。

会社を辞めて約2年半。

会社員時代の後半は家計簿をつけるのを止めていましたが

会社を辞めてさすがにちゃんとつけるようになりました。

その効果はというと.....

 

最初の一年は

税金の還付、東京で住んでいたアパートの敷金の返金など

それなりの収入があり(これは収入として見込んでいなかった)

節約していたというより

それらの「臨時収入」で見かけ節約が出来ていたのでした。

 

節約の本領が問われたのは

今年に入ってから。

それでも支出予定より下回っていたので

様子を見ながら、プチ散財を気持ち良くしていたら。

 

過去最大の支出。

 

9月も暑い日が多く

エアコンをほぼ毎日、長時間使っていたので電気代も過去最大。

確かに惣菜を買ってしまうことが多くなったし

(無論、割引シール狙いではありますが)

1円でも安く、と遠くの大型スーパーまで行くのが

ちょっとしんどくなったりして

10円ぐらいなら...とついつい近場で高めの食品を買ったりしがちになっていました。

 

いかん、いかん。

 

ということで

支出の見直しです。

 

医療費はこれから増えると思うので

減らすことができません。

 

唯一の趣味の鎌倉巡りの費用は惜しみたくないですが

ランチの回数は減らすべきだな。

節約して、コロナ禍で貼るけど、なんとか行けそうな旅行もし対し。

(旅行の予算は別途あり。だけど節約すればさらに良し)

 

お菓子も減らしましょう。

果物も減らしましょう。

乳酸飲料も気持ち減らしましょう。

体重も減らしましょう。

 

そして月末の状況を見て

節約できたら

ご褒美で翌月は我慢したものをちょっと復活させて。

 

そうすることでおそらく1−2万円は下がると思うので

頑張りたいと思います。

 

そう言いつつ。

ハロウィンジャンボを買ってしまいました。

夢をのせて。

もし当たったら!

 

刺激のない日々のちょっとした刺激です。

 

60歳過ぎて可能かどうか分かりませんが

単発バイドにトライするのはどうかな、と。

人と喋る機会も得られるし

アルバイトなんて大学生以来だから

それはそれで楽しいかも(無論、お金も稼げる)

 

想像するにアラ還暦は、ほぼ門前払いなような気がしますけどね。

そういう体験も良いのかも。

と、思ったりね。

時間はたっぷりあるので

ぼちぼち考えてみようと思います。