早期退職さてどう生きてく?

仕事しか知らなかったアラ還お一人様、家事やUR生活と少しずつ成長中。鎌倉を中心に「アラ還の散歩と遠足」の様子はYoutubeやTwitterでも発信してます。

どこのスーパーが本当に安いか?真面目に考えてみる。

f:id:takeuma02:20201020052819j:plain

早期退職+コロナ禍で料理を始めて、半年以上が経ちました。

会社員時代は会社帰りに、駅前のスーパーでお惣菜を買う生活を長年送っていた私。

アラ還となり、その日常生活が変わり、節約生活のための知恵が必要な日々で.....

 東京隣県の郊外に住む私。

こじんまりとした最寄り駅周りには、いくつかのスーパーがあります。

大手量販系、私鉄系、ローカルスーパー。

ドンキーは少々遠いのですが、たまに目玉商品があるので時々覗きます。

そしてお気に入りは安くて新鮮な野菜が豊富な「八百屋さん」。

 

全体的に安いのは大手量販系です。

 

イオン。

 

東京に住んでいたときにはもっぱら西友でした。

ポイントより毎日3%オフ。時々5%オフ。

イオンは「まいばすけっと」が徒歩圏内に3−4軒あり

遅くまで開いているので、こちらも多用していました。

 

郊外なので

比較的大型スーパーが多く見られます。

近くのイオンは

3%オフもしくや5%が期間限定で利用できます。

Waonで支払うと2倍ポイントDayもあり。

こちらを駆使して、安いPBを中心に購入しています。

なので。

やさい以外の食料品はオフDayを狙って買い物します。

 

ところが。

最近。

 

業務スーパー

(注意:写真の業務スーパーは最寄り店ではありませぬ。ご了承を)

の存在を知りました。

 

徒歩圏内の業務スーパーはさほど大きくないのですが。

 

安い。

 

目に付いたのは

みりんとか料理酒とか。

粉物。

 

なるほど。

なるほど。

物によってはイオンとさほど変わらないものもあり。

 

ググってみると業務スーパーファンも多いようで

業務スーパー商品のレビューブログなどありました。

参考にさせていただきます。

 

能書きは置いておいて。

つまり。

 

スーパーにより

安いものを選び出し

 

買う必要がある。

 

と言う。

 

当たり前の結論が出まして。

 

野菜:地元の八百屋さん

液物や粉物:業務スーパー。ドンキに時々掘り出し物あり

お肉類:イオンが安いときに買いだめ

(業務スーパーはお一人様には量が多すぎるので)

 

適材適所での選択が必要ですが。

大丈夫です。

 

私には時間がある。

のでね。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ