本日は鎌倉の円覚寺の開山忌という行事に行ってきました。
とても厳かな行事でありました。
開山無学祖元禅師(仏光国師)のご命日の1ヶ月後の10月3日に行われます。
コロナ禍で密を避けるために、神社や寺院は
本当に工夫の上に伝統的な行事を行なっていらっしゃいます。
またそれを公開していただけることにも感謝です。
円覚寺は公式サイトにも
入り口にも動画での撮影は許可が必要と書かれています。
写真は問題なく撮影OKなのですが。
しがたいまして、今回は動画撮影は行なっておりません。
10時から仏堂で開山忌が行われたのですが
その前にとある場所で写真を撮っていたら
関係者の方に声をかけていただき、建物の説明を聞くことが出来ました。
通りかかったお坊さまに、行列の場所も教えていただきました。
本当にありがとうございます。
そろそろ始まると言うタイミングで
一番前に陣取り、私がカメラを首からかけていたからでしょうか。
写真はダメではないが、出来るだけ手を合わせて静かに見ていただきたいと言う
お願いをされました。
だんだん見学の人も増えてきて
再度集まっている人たちに「写真はダメではないが、SNS等に出さないように」
といった依頼がされました。
最近、鎌倉の神社仏閣のイベントを見る機会が多いのですが
最初から最後までこのような行事を見たのは、ほぼ初めての経験です。
感動というと少々チープな感じなのですが
神社の神事とはまた異なる厳粛さです。
シャッターを切る音が近くで聞こえましたが
私はこの厳かな雰囲気に、行事の最中はシャッターを押すことが出来ませんでした。
管長さんが、昨年の開山忌について
見学者の写真撮影について書いておられます。
撮影完全禁止の寺院もありますし
私のアクションカメラを見て
「可愛いビデオカメラですね〜」と気さくに話しかけてくれる寺院もあります。
円覚寺はYoutubeチャンネルを持っていて
管長さん自ら、円覚寺の紹介をされています。
ということで。
境内の花の写真を紹介して、本日はペンを置きます。