3月11日。
あの日、自宅に戻ったら家具は倒れていなかったものの
食器類や本が床に全て落ちており、唖然としたのを覚えています。
本日、鎌倉では宗教、宗旨、宗派を超えた宗教関係者が多く集まり
円覚寺にて復興祈願祭が行われました。
2年前に八幡様で祈願祭を見学したことがあります。
今年は円覚寺に場所を移し
神道、仏教、キリスト教の宗教関係者が集まり
祈りを捧げられます。
実はこれに気がついたのが当日のお昼過ぎ
慌てて円覚寺へ向かいました。
2時過ぎに到着すると、ちょうど鶴岡八幡宮の宮司様が到着されたところで
控え室に入られるところでした。
いつ拝見しても凛と、背筋がピンとしたお姿です。
一般参列者はすでに十数人並んでいたのですが
私も無事に会場内に入ることができました。
八幡様で行われた時は
関係者の皆様は外に座られており
舞殿には祈りを捧げる数名の方のみでしたので
こうして同じお部屋に一般参列者も入れていただき
恐縮してしまいました。
しかも写真撮影もOKだとのことで。
(YoutubeでLive配信されていたとのこと)
式次第もいただきました。
お経、大祓詞、主の祈りも印刷されていたので
それぞれのお祈りの時に文字で追うこともできました。
前回の時も思いましたが
違う宗教、宗派の方々がそれぞれの作法に則り祈りを捧げる様子は
うまく言えないのですが、全てを超越した、言葉にできない空間です。
会場の皆さんと共に黙祷をいたしました。
式は1時間ほどで終了いたしました。
最後は宗教関係者に続いて
お焼香もさせていただきました。
帰り道にこんなものを発見。
円覚寺はSNSへの投稿については
どちらかというと否定的な考えを持っていたように感じていたのですが
写真投稿を応援してくれるのは、嬉しいです。
鎌倉の寺院仏閣も二分化しているように思います。
写真撮影すら禁止としてしまった寺院も最近はいくつかあり
無論、本来の目的は参拝なのですから.....。
海外はフラッシュは禁止されていても
比較的自由に撮影が可能です。
(お城なんかは禁止のところもある)
割り切って撮影料を取るところもありますが
こちらとしてはお支払いして撮影させてくれるなら....と思います。
鎌倉まで戻らずに
北鎌倉から大船の途中にあるモクレン公園のもくれんを見たくて
大船に向かって歩いて行くことにしました。
それこそSNSであそこのもくれんが満開だと投稿されていたので。
おお。
毎年ここの木蓮は本当に美しいのです。
ああ、春ですね。
あの日もこんなに暖かったでしょうか?