早期退職さてどう生きてく?

仕事しか知らなかったアラ還お一人様、家事やUR生活と少しずつ成長中。鎌倉を中心に「アラ還の散歩と遠足」の様子はYoutubeやTwitterでも発信してます。

【鎌倉いいね】今年も鎌倉には桜が咲く(3月30日現在)。そしてランチ。

暖かかったり。すごく寒くなったり。

雨だったり。でも。桜は....

 

正確に言うと。

ソメイヨシノは日当たりの良いところは、満開に近い状態のところもありました。

これは建長寺の桜です。

あと数日は満開の様子が楽しめそうです。

 

八幡宮へ続く段葛はまだまだでした。

が。

ぼたん圓はほぼ満開。

でも。

平年よりはスカスカ?な感じがしたのは私だけ?

そしてこちらは本覚寺の桐ヶ谷という大島桜の一種の桜。

綺麗なピンクです。

長谷方面にも行ってみましたが、あまりの人の多さに目げて迂回してしまいました。

けれど。

収玄寺といういつもお花の綺麗なお寺の入り口はつい、その彩りに誘われまして。

パチリ。

鮮やかです。

人が少ない道を選びつつ、鎌倉駅の方へ避難して行きましたが、お腹が空いたなぁと時計を見ると2時近くになっており。

どこも混雑してるよなぁ。

でも家にたどり着く前に、空腹で行き倒れそうだから。と。

久しぶりに豊島屋の「扉」へ行くことに。

混んでいたら、隣のMacですよ。と、思いつつ。

 

お。

ラッキーなことにすぐ入れました。

濃厚ないつものオムライスを注文。

そう。濃厚です。

これで1200円だからなぁ。

あっぱれ。豊島屋さん。

でも。かなり濃厚です。

でも。美味しくいただきました。

腹ごなしに、またぶらぶらと歩き回って満喫したところ。

22000歩、歩きましたとさ。

めでたしめでたし。

春が来た。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ