早期退職さてどう生きてく?

仕事しか知らなかったアラ還お一人様、家事やUR生活と少しずつ成長中。鎌倉を中心に「アラ還の散歩と遠足」の様子はYoutubeやTwitterでも発信してます。

【鎌倉いいね】鎌倉での正しい8月10日の過ごし方。黒地蔵盆に四万六千日。豊島屋本店30分待ちで鳩サブレー購入。

 

8月10日、私にとって一年に一度、とても忙しい1日です。

朝は3時に起きます。それはなぜかと言うと....

 

友達が始発でやってくるので

それに合わせて鎌倉駅前で待ち合わせです。

同じ目的だと思われる方々も改札から出て来られます。

そう。本日は。

 

覚園寺 黒地蔵盆。

 

鶴岡八幡宮を抜け、昇って行く朝日を拝みます。

いいなぁ。

ここのところ、変わりやすい天候が続いていましたが

流石の晴れ女=私。

朝から太陽が元気に昇っていきます。

いいっ。

友達と一緒に覚園寺へ急ぎます。

すでに日の出の時間は過ぎていますが

まだ山門の提灯の灯りが灯されています。

幻想的に見えるのは

霧、ではなくて暑さ対策のミスト、です。

なんだかちょっと、良い感じ。

覚園寺は境内の写真が不可なのが返す返す残念ですね。

今日は0時開門なので

足元を照らすために蝋燭が参拝の道を縁取っています。

読経の声が境内に響いています。

 

そしてお次は杉本寺。

杉本寺は四万六千日という行事が行われています。

観音菩薩をお参りする縁日。
8月10日に観音様にお参りすると、四万六千日間お参りしたのと同じご利益を授かると言われている縁日です(鎌倉市観光協会)

www.trip-kamakura.com

ちょうど6時過ぎだったので

大護摩供が行われていました。本堂に焚かれる火!!

(写真不可でした)

この辺りで蒸し暑さはピーク。

汗が目に入ってしまうほど。

 

友達と一緒だったこともあり

豊島屋の開店が9時だったので

もう一踏ん張りしないと。

 

今度は大町の安養院の四万六千日。

こちらはいつもと同じで

静かな感じではありました。

北条政子の宝篋印塔があるところです。


www.youtube.com

 

ここまでで10キロ越えのさんぽ。

蒸し暑い中なので、体力はそこそこ消耗しています。

ここから駅前に戻り

豊島屋が開くまでMacで時間潰し。

気持ちよくおしゃべりしていたら、9時を回っていて

慌てて豊島屋に行くと。

 

なんだこの列は。

 

え〜去年はこんなに並んでなかったよぉ。

二人で30分ほど並んだでしょうか。

8枚入りのお得パックの鳩サブレーを買いました。

 

鎌倉での正しい8月10日の過ごし方ではないか!!

と、今回初めて参戦た友達に何度も言いましたとさ。