まだまだ航空券の馬鹿高さと
円安で、海外へは庶民が気軽に行ける状況ではありませんが
ぼちぼちと.....
海外行くとしたら
どこへ行こうか?
というのを考え出しました。
一つの候補は
ヨーロッパ鉄道の旅なのですが
鉄道パスで回ったのはかなり前。
その時は東京の旅行代理店で紙の鉄道パスを購入したのでした。
それ以降はパスではなく
ネットでチケットが取れる国は自分で取り、印刷して持参。
そうでない国は、旅行代理店経由で購入しておりました。
ヨーロッパに旅行へ行く時は
ネットで体験などを調べ倒して、駅からホテルまでも
地図を印刷し、頭の中でシミュレーションして(スマホを海外で使わないタイプ)。
さて。今、行くとしたら?と
ググりまくりましたが。
コロナ禍でネットでの最終情報も少なのは
当たり前か。
ヨーロッパの観光地はほぼ戻っているようではありますが
色々と様変わりしているようです。
まず。
鉄道パスは紙がほぼ廃止。
おっと。
おっと。
時代は確実に流れておりますな。
つまり。
スマホの充電切れや壊れる、という状況は許されないようです。
モバイルSuicaすら
使ってない私。
paypayなんてもってのほか?
機械、信用できませんからね。
会社員時代は
会社のiPhoneも旅行に持参していたので
(つまり旅行中も仕事のメールは見る)
料金がかからなければ、いざという時に使える、と思っていました。
そうでない今。
どうするよ?
今のiPhone8はそう遠くないうちにOSの更新ができなくなりますからね。
そのうち買い換えないと、と。
思い続けてはや2年。
iPhoneはどんどん高くなるばかりで。
だけど。
バックアップのスマホないと心配だなぁ。
などと。
心配したり。
モバイルwifi借りるのも面倒だから
やっぱ海外の低額利用だよな、とか。
妄想に妄想している今日この頃。
早く円安が落ち着いて。
航空券代よ、常識の範囲内に下がってくれ。
でも。
妄想するだけでも楽しいです。