早期退職さてどう生きてく?

仕事しか知らなかったアラ還お一人様、家事やUR生活と少しずつ成長中。鎌倉を中心に「アラ還の散歩と遠足」の様子はYoutubeやTwitterでも発信してます。

45歳定年?その考えがそもそも間違っている?

f:id:takeuma02:20210915191430j:plain

45歳定年?

それ、そもそもが間違っているというのが私の持論です。

能力なき者は何歳であっても去るべきであり、逆に能力あるものは何歳でもそれを発揮すべき、だと。

 

この発言、過激だとお思いで?

決してそんなことは無いと思います(あくまで持論)。

外資では昔からこの方針がベースにあります。

 

シニアリティ=勤続年数、年功序列という概念がない場合が多く

(例外的にそれらを尊重する社風をもった外資もありますが)

能力主義です。

 

歳で何かを決める、というのは個人的には

意味のないことだと思えるのです。

私が30年以上前に北米に留学していたとき

クラスメートは

10代から50代まで幅広い年齢層でした。

50代でも新卒扱いで

就職することが可能なのです(正し給与は新卒扱い。これ、当たり前)

 

日本に帰国して

年齢や性別が問題になるのが不思議でした。

(ただし北米は残念ながら人種差別あり)

能力があれば、何歳でも良いのでは?

 

求人広告に年齢制限を設けている理由も、なんでだろう?と思います。

 

逆に若くても

経験が短くとも

そのポジションに合えば、採用すれば良いのに。

 

とある外資企業に勤めていたとき

日本企業を買収しました。

新卒で入社した社員ばかりで、社歴が何より重要でした。

会話もどこか「勤続年数」で上下関係が重視されています。

 

諸々の理由から「出向」という形で

完全買収されたものの

移籍では無かったので

所属会社の給与体系の中で評価せねばならなかったのですが

年齢給+勤続年数がベースでした。

 

驚いた。

 

仕事しなくても、できなくても

ただ長くいれば給料が上がる?????

ボーナスも固定。

............。

 

50歳でも仕事ができる人は出来るし

40歳でも仕事ができない人はできない。

 

至極単純な話だと思うのですけど。