正確にいうと、ここは逗子市です。
こんな不思議な「やぐら」と言われる集合体である「まんだら堂」に久しぶりに行ってきました。わずかな期間ですが、限定公開されています。
逗子市の限定公開についてのサイトです。
本当は天気の良い日に行きたかったのですが、公開の曜日が限定されていて。
残念ながら曇り、のどんより。
今日はバス停から行くルートを取りました。
この動画と同じルートです。
この時も曇りですね。
秋の様子は青空が見えています。
稚拙な動画ばかりですが、このまんだら堂の動画、群を抜いて再生回数が多いです。
(あくまで私の動画の中で)
公開は基本、週末なのでお天気がイマイチでしたが、ハイカーと思われる方も多くみられました。なかなか行きづらい場所なのですが、ぜひ一度は訪れて欲しいです。
「やぐら」は広義の意味でお墓、供養塔とのことであります。
鎌倉時代に山を削って、このように死者を供養したのはなんとも不思議な気がします。
規模も時代も異なりますが、ピラミッド的な?
歴史の深さを感じます。