鎌倉にやってきた海外留学中時代の友達とそのご夫人。
嵐のようにやってきて、嵐のように去っていきました。さて。鎌倉は楽しんでくれたでしょうか?
運よく、晴天で暖かかった(というより暑かった)木曜日の鎌倉。
北鎌倉で待ち合わせして、円覚寺、建長寺、鶴岡八幡宮。
お昼を挟んで、銭洗弁財天へ。
途中、行こうと思っていたレストランが休み(痛恨のエラー)、慌てて代替の店に行き無事にランチ。
抹茶のアイスクリームを食べて。
久しぶりの鎌倉歩きに、帰ってきたらどっと疲れが出ました。
なんと言っても。
私は思った以上に英語が喋れなくなっていたようで、発音も相当酷かったのか何度か向こうが聞き取れなかったり、私が聞き取れなかったり。
以前はそんな時、とても悔しかったりしたのですが。
ま。
4、5年喋ってないし。
努力してないから、仕方ないことです。
だからと言って勉強しようとは思わない私は。
やはりこの気力の無さは、年齢のせいでしょうかね。
英語でのガイドをやりたいだなんて、とんでもないわ。
という気がしました。
私、ほんとうに英語使って仕事してたのだろうか??
そんな英語での鎌倉案内でした。
疲れたので、爆睡します。
明日はアルバイトだし。