早期退職さてどう生きてく?

仕事しか知らなかったアラ還お一人様、家事やUR生活と少しずつ成長中。鎌倉を中心に「アラ還の散歩と遠足」の様子はYoutubeやTwitterでも発信してます。

通常運転は明日、月曜日から。年末ジャンボの換金は火曜日から。

すでに会社員ではありませんので、さて仕事始めだ!とはなりません。

昨年はクリスマス前に風邪を引き、フツーの状態に戻るのに1週間かかり。体力がガタ落ちした状態が続いています。で。お正月、ちょこっと出かけましたが、基本は今だにゴロゴロしています。流石にこれじゃ、いかんでしょう。

 

世間は(特に会社員の方は)月曜日から通常運転の方が多いでしょうね。

私もここ数週間、基本、テレビとYoutubeしか見ていなかった日常を改め

月曜からは

国家試験の勉強や諸々を始めたいと思います。

 

では。

来週のイベントを把握するところから始めましょうか。

来週火曜日から、宝くじの当たりくじ換金が始まります。

大事な大事な300円!の回収です。

今回購入したのはジャンボミニ。年末ジャンボは300円以外当たったことがありません(つまり当たらない)

30年近く宝くじ(ジャンボだけ)を細々と買い続けている私ですが

サマーと年末はまず当たりません。

今までの実績は3万円が1度、1万円が数回、数千円レベルが1回ありました。

ま。

そんなものです。

 

で。

 

先日、所属しているボランティア団体のイベント要員の要請を受けました。

参加したくね。

と、正直思いましたが

スタンバイ要員のタスクを受けました(当日実際に働く人が病気になったり欠員が出たら、交代する)。正月明け、誰も参加したくなかったのでしょうか。

人がいなかったのでしょうか。

最近、活動に顔を出していないのに。声がかかるなんて。

 

活動に熱心に参加するばするほど

嫌いな人が増える。

ので、なんだかんだと言い訳して声がかかっても欠席ばかりしていました。

しかし。血迷って受けたそのイベントの打ち合わせがあるので

来週、それに参加します。

 

そんな2025年が私にも始まりました。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ