早期退職さてどう生きてく?

仕事しか知らなかったアラ還お一人様、家事やUR生活と少しずつ成長中。鎌倉を中心に「アラ還の散歩と遠足」の様子はYoutubeやTwitterでも発信してます。

今年の支出と来年の予定。

1年があっという間です。

変わり映えしない1年だからでしょうか???

年末には(一応)1年の支出を振り返ります。

 

結論から言うと、特に浪費したわけでも

節約したわけでもななく。

つまり

予定通り。

の1年でした。

大きな病気をしなかったのは何よりです。

18年ぶりに冷蔵庫を買い替えました。

電気代が月に1000円ぐらい安くなると言われましたが

今の所、その効果は確認出来ません(電気代自体が上がっているから)

今回購入し冷蔵庫は18年は持たないでしょうね。

 

洗濯機なんて

買い換えるごとに、使用年数が短くなる傾向にあります。

(壊れる)

昔の家電は無骨ですが、丈夫だったのでしょうね。

 

幸いにも今年は支出の面でも無事に終えることが出来そうです。

さて。

来年は?

 

特に何をやりたい、と言うこともないのですが

東京で観光ボランティアが出来ないかな?と思います。

あとは。

何年挑戦し続けられるかはわかりませんが

「通訳案内士」の試験も挑戦はしようと思います。

無論、独学です。

 

それから。

年明けからアルバイトの予定です。

まずは短期で。

継続するか、させてもらえるか、出来るかはまた考えます。

 

とにかく無事に1年が終えられそうなのは何よりだと思います。

今年もあと1日。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ