早期退職さてどう生きてく?

仕事しか知らなかったアラ還お一人様、家事やUR生活と少しずつ成長中。鎌倉を中心に「アラ還の散歩と遠足」の様子はYoutubeやTwitterでも発信してます。

年末の片付けで発見したもの。

過去の遺物?いつの時代のガラケイなのかも、さっぱりわかりません。

最後のガラケイ、とも違う気がしますし、なぜこれだけが残っていたのかも....。

 

携帯を使い始めたのは

案外早かったと思います。30年近く?まだimode以前で、確か漢字は表示されず、半角のカタカナ?とかだった気がします。実家が地方なので、PHSでは通話ができず、PHSは結局持ちませんでした。

当時、携帯自体はさほど高くなくて、1円携帯が当たり前で。

ホイホイ変えていたと思います。

docomoを長年利用していたのですが

当時docomoは、長く使えば使うほど

恩恵がない。

という不思議なキャリアで、20年弱使ったところでそれに気づき、当時はまだマイナーだったauに変更。

それ以来、auです。

 

このガラケイを使っていた私はきっと若かっただろうなぁ。

どんな写真が入っているんだろう(充電用のコードがないので見れない)。

なんて思いながら、どう捨てるか?思案中。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ