早期退職さてどう生きてく?

仕事しか知らなかったアラ還お一人様、家事やUR生活と少しずつ成長中。鎌倉を中心に「アラ還の散歩と遠足」の様子はYoutubeやTwitterでも発信してます。

暑さに負けて某所へ避難中。

梅雨明けとともに、また酷暑が戻ってきました。

エアコンを入れないと南側の部屋は勉強出来る環境ではありません。

昭和のURに住む私の部屋の間取りは典型的な団地間取り.....

 

ベランダに面して小さな台所と

リビングもどき、があります。

台所に小さなテーブルを置いてそこでPCを操作してり

勉強したりしています。

ベランダに面したところは一面窓、ですから

とにかく暑い。

朝から30°近く、湿度も高いのです。

最近は北側の個室と入れ替えた方が良いかな?と思うくらいです。

北側の部屋は西日は若干差しますが

暑い、というほどにはなりません。

反対に冬はとても寒いですけど。

 

それで朝から自治体がやっているフリースペース?的なところに

行くことにしました。

冷房完備、飲食OK、時間制限なし、wifiあり(ただし30分に一度切れるけど)

ウォーターサーバーもあります。

少し雑然としていますが、子供の頃からながら族(言い回しふるし)の私は

全く気になりません。

逆に静かな図書館で

少し物音がする方が、気になるかも。

 

ということで。

快適なこの環境でしばし勉強することとします。

あまりに快適すぎて、昼寝しそう...。

空調の温度が絶妙なのです。

こういう室温なら何時間でも爆睡できそう。

 

皆様もくれぐれも体調には気をつけてくださいね。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ