年明けから始めたアルバイト。
いよいよ後半戦に突入しました。仕事は猿でも出来る、的な内容ですが
久しぶりに学生バイトのノリで?そこそこ楽しくやっております。
期末時期の臨時的な仕事で
あちこちの部署に飛ばされながら
単純作業の繰り返しでしたが、ここ2週間ほどはPCの前に座って
顧客の存在チェックをやっています。
隣は大学生で、ここの内定者。金曜日までここでバイトして
残りは最後のモラトリアムを楽しむそうです。
ああ、一番人生で良い時よねぇ。
今月に入り、急にアルバイトにお知らせが出て
6月末までお仕事あります。ご希望の方はご応募ください。
おお?
で。
一応応募してみました。
応募した後は音沙汰なく、バイト仲間内の噂だと
めっちゃ応募が多く、すごい競争率とのこと。
こりゃ無理でしょ。
また短期のアルバイト探すかな、と考えていたところ
今日、人事担当の方が私が仕事しているところにやってきて
「まるさん、ご応募されていますよね?」
確認なんですが....と言われ、私が希望した勤務体系とは異なる条件を提示されました。
こちらの方が、採用確率が上がるんですけどね〜。
と、結構、押されましたが
無理するのは嫌なので
「希望通りでお願いします」と希望を通しました。
なので。
期待はしません。
しかも合否のお知らせは月末ギリギリになるとか。
仲良くなったバイト仲間から
indeedとかタウンワークは単発や週数日からと言うアルバイトが出ると聞き
こう言うのをぼちぼち探そうかな、と。
それと官公庁関連は案外年齢が問われないらしいという、話も聞きました。
(マイナンバー関連や、ワクチン接種とか期末の処理とか)
時給も高いのを狙わなければ
仕事の可能性はゼロでは無いようです。
今回のアルバイトを通じて
やはりなんらかしら外との接点は持つべきだと、つくづく思いました。
(勝手に私が思っている)ブログ仲間のモーさんの
市民活動(ボランティア)もその一つだと思います。
理想的なのは1週間、少しアルバイトして、市民活動もして。
考えてみると今まで会社員で仕事しかしてこなかったわけですから
これからはやりたいな、と思ったらチャレンジしてみて
かつお金も少々稼げればなお嬉し、と。
見栄を張る必要もないし
評価を気にする必要もないわけですからね。
間違った選択だと思えば、立ち止まって考え直せば良いし。
これは会社員時代と大きく違うことだと思います。
と言うことで。
世間は4月というと新しい年度の始まり、ですが
私もなんとなく新しく歩んでまいります。