早期退職さてどう生きてく?

仕事しか知らなかったアラ還お一人様、家事やUR生活と少しずつ成長中。鎌倉を中心に「アラ還の散歩と遠足」の様子はYoutubeやTwitterでも発信してます。

そのうち無くなるかも知れない?「JRお得切符」を使ってみた(のんびりホリデーSuicaパス)

東京に出てきて、会社員となり。

その時から親がわりをしてくれている叔父・叔母が関東近郊に住んでいます。

叔父は亡くなり、今は叔母一人。コロナ禍で3年会えておりませんでしたが... 。

 

JRのお得切符の一つ「のんびりホリデーSuicaパス」を利用して

会いに行くことにしました。

会社に行かない=出かけるのは平日、と刷り込まれていましたが

叔母の家に行くのは別に週末でも良いんじゃ?と思い(そりゃそうだ)

そうなるとこのお得切符が使えるじゃないの、と。

東京に住んでいる時は2時間弱の道のり。

通勤定期もあったので、ちょっとお得に訪問しておりました。

 

東京から郊外に越して、どう変わったかと申しますと。

片道3時間2,000円。

 

おっと。

賢い節約生活をしている私にとって

時間はまぁなんとかなるとして(往復6時間だけど)往復4,000円は

やや躊躇する金額です。

しかも手ぶらで行けませんから、手土産も入りますしね。

そこでこの「のんびりホリデーSuicaパス」

ありがたや。

2,670円で1日関東一円乗り放題。

(正し土日祝、夏、冬の指定期間のみ利用可能)

つまり乗り降り自由。私は2度、乗り降りしました。

そのSuicaで金額が引かれることなく、乗降出来ます。

 

JRも世間の値上げ同様、私が大変恩恵を受けていた回数券を廃止してしまいました。

今年は150周年ということで、お得切符がいくつか発売されましたし

青春18きっぷもまだ健在です。

が。

この「のんびりホリデーSuicaパス」もいつまであることやら。

 

私のSuicaは切れた通勤定期が印字されており

恥ずかしかったので裏返しで使っていましたが

この「のんびりホリデーSuicaパス」を買うと、乗れる路線がSuicaに印字され

定期の印字が消されておりました。

ほう。

このお得きっぷの購入の仕方ですが

JRの駅の切符券売機の「お得なきっぷ」というボタンを押して

操作指示に従い、購入をします。

 

しかしですね。

快速には乗りましたが

それでも乗り継ぎ乗り継ぎの3時間のJRの旅。

かなりしんどかったです。

旅、ではありませんしね。比較的乗り慣れた路線ですから。

東京までは立ちっぱなしだし、特に叔母と楽しく過ごした後、再び

夜、3時間かけて帰るのは(くどいですが)しんどかったです。

 

この体験が12月の「青春18きっぷ」を見送らせてしまいました。

とほほ。