早期退職さてどう生きてく?

仕事しか知らなかったアラ還お一人様、家事やUR生活と少しずつ成長中。鎌倉を中心に「アラ還の散歩と遠足」の様子はYoutubeやTwitterでも発信してます。

昭和のURの大掃除(お風呂編)。今年はこれ一本で。キッチン泡ハイター。

昭和のURに住んでいる私。

もちろん完全リフォームされていますが、一箇所限界がある場所があります。

どこかと言うと....

 

お風呂です。

この写真は下の部分が写っていませんが

そこは壁面と同じくタイルで、浴槽の下はコンクリートむき出しです。

いわゆるユニットバス、と言われるお風呂は床はプラスチックで

足の冷たさもさほどですが

タイルなので冬は足をつけることも憚られ

100円ショップでスポンジのつなげるタイプのクッション材を買って引いています。

 

それと。

大変なのが髪の毛等々がユニットバスのように上手く掃除が出来ないこと。

グロテスク過ぎて、写真は載せられません。

もちろん浴槽の排水口には髪の毛が引っかかるようなものを使ってますが

ユニットバスの時のようには行きません。

 

ぐだぐだ買いていますが

長らく放置していたので

ゴム手袋、ハイターと使い古しの歯ブラシ数本で

この状況にやや目眩しながらなんとか綺麗にしました。

 

排水溝は流石にピカピカと言うわけには行きませんでしたけど

比較的壁面のタイルの目地は、キッチンハイターで全て綺麗になりました。

嬉しい。

 

築40年以上ですから

あまり頑張ってもと思い、そこそこで完了。

腰も痛くなったし。

持ち家じゃない私は、特にこのURにさほど愛着もないので大掃除もこんな感じで。

 

浴槽の掃除はいつもバスマジックリンで済ませます。

Youtubeでも色々な掃除方法が紹介されていて

手持ちのハイターでそれなりに綺麗になったことは何よりでした。

あと、トイレの床、玄関、窓ガラスに手をつけていません。

時間はあるんだけどなぁ。

 

東京に住んでいた時には

時々誰かが泊まりに来ていたので

その都度、大掃除をやっていたわけですが。

コロナ禍となり、郊外に引っ込んだし、狭いしで。

だから掃除をしないという...(単に言い訳)

 

ぼちぼちとね。

時間はあるので。