早期退職さてどう生きてく?

仕事しか知らなかったアラ還お一人様、家事やUR生活と少しずつ成長中。鎌倉を中心に「アラ還の散歩と遠足」の様子はYoutubeやTwitterでも発信してます。

昭和のURで隣人とうまく付き合う方法。

f:id:takeuma02:20211025074545j:plain

とても分かりにくい写真なのですが。

これは私が住む昭和のURのお隣さんが利用している、食材宅配サービスの発泡スチロールの保冷箱です。

ど〜んと、鎮座しています。

 

昭和のURは

階段を挟んで、ドアが向かい合っています。

つまりドアとドアの間にスペースがあるのですが

そこにその発泡スチロールが週に二日ほど置かれるわけです。

 

文句を言うほどのことではありませんが。

ウチのドアの開閉はギリギリ邪魔していませんし。

ええ。

文句を言うほどのことでは。

 

隣の部屋は若夫婦のようで

置配も良く利用されていて

買い物から戻ると

そのスペースに

ど〜んと荷物の段ボールが。

 

ええ。

文句を言うほどのことでは。

 

昭和のURは壁も薄く

お向かいの音も聞こえがちです。

文句を言うほどのことでは。

 

東京で住んでいた民間賃貸アパートは

6世帯と小ぶりでしたが

上の階の方が

ベランダでタバコの灰を落としたり

パーティで夜遅くまで騒いだりに比べると。

 

そんな昭和のURの隣人とうまく付き合う方法は

 

何も言わない。

 

今のところはね。