昨日、ほぼ1日炎天下の鎌倉に滞在したところ
ヘトヘトで、そのヘトヘトさに自分で驚きました。
同世代の皆様に問いたい。酷暑って半端なく体力消耗しませんか? 若い時はこんなこと無かったのに....
昨日の朝、円覚寺の前を通った時に
円覚寺の掲示板をふと覗いたのでした。
円覚寺の管長さん(一番偉い人だと思う)のインタビュー記事が
拡大して掲示されていたので
一気読みしたのですが(Youtubeの取り組みなどについて話をされていました)
なんと。
私よりお若い。
アラ還と言うことは
社会での一線で活躍されている方は
そう
もうほとんど私よりお若い方達。
年上がゴロゴロってのは
例外中の例外な政治の世界ぐらいでしょう。
炎天下の中
実は歩いてはおらず
禁断のバス移動をしまくったのに
ヘトヘトのヘロヘロ
なんだよ、私!
しっかりしろよ!
と、言いたいのですが
現実はとほほ、です。
会社員時代は
もっと体力あったような気がするんだけどなぁ。
一気に老け込んだのか。
そもそもアラ還はそういうものなのか。
寝ても疲れ取れませぬ。
そういえば
会社員時代は
栄養ドリンク1日1本飲んでたっけ。
今は
そんなんこともする必要ないので
精のつくものなんて
あまり食べませんけどね。
そんな問題じゃぁないだろうと思う。
ああ。
これじゃいかんよなぁ。
でも。
これで家に閉じこもっちゃ
もっと老け込みそうなので
さんぽは止めないぞ。