この写真が何の写真かご存知ですか?
これが、これが、あの憧れのANAのファーストクラスラウンジです。
一生入れないだろうな.....
(注:2019年8月の成田空港の様子です)
なんだかんだ行っても、国際線の多くが離発着する成田空港。
ラウンジの豪華さも羽田とは比べ物になりません。
海外の航空会社のラウンジは統廃合されつつありますが.....
成田空港探検に出発です。
この日は格安成田空港行きバスを利用してみました。
銀座から出ています。
今はどうなんでしょうか....
利用者はやはり若い人が多い感じでした。
少なくともプラっと空港に遊びに行くような感じは私だけ?
飛行機に乗る時には、絶対成田エクスプレスを利用します。
帰りは、たまにリムジンバスを使うこともありましたが
一度高速の交通事故に巻き込まれ、大変な思いをしたので旅行では使わなくなりました。
一度行ってみたかったLCCのターミナルに行ってみました。
なるほど、なるほど。
こんな感じなのね。
このターミナルには無料お休み処がありました。
畳のスペースなどもあって
LCCのお客さんにも助かるスペース。
ごろ寝しても大丈夫ってのが安全な日本的発想のような気がします。
一番奥にちょっとだけ
ANAのフライングホヌ見えます。
今、どうしているんでしょうか?
私自身は、ハワイなんて35年ぐらい行っていませんけど。
空港内探検は続くよ、続く。
うん? 食事処は
なんか羽田の方が充実していたかも。
お茶漬けで文字通りお茶を濁しました。
なんだかんだと。
空港探検って本当に楽しいです。
2019年の夏の成田空港。
とても活気があって
多くの外国人観光客で溢れていました。
旅行に行く時は
荷物を預け、即、制限エリアに入ってしまうので
こうしてターミナルの隅から隅まで歩く機会はありません。
航空会社も変わらないと
ゲートまでの同線はほぼ同じです。
ゆえに。
空港には良く行くのに
実は知らないところばかり。新鮮で面白かったです。
いつか旅行で成田空港を再び訪れることができますように。
世界の空港の写真も少ないですが、あるので
また思い出とともにお届けできればと思います。
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨