早期退職さてどう生きてく?

仕事しか知らなかったアラ還お一人様、家事やUR生活と少しずつ成長中。鎌倉を中心に「アラ還の散歩と遠足」の様子はYoutubeやTwitterでも発信してます。

【鎌倉まなぶ】あれ?女性神職さんっていないの?

f:id:takeuma02:20210111094335j:plain

気がつきそうで気がつかなかった。

神職=男性って刷り込みがされていたのね、知らず知らずのうちに。

で、ググって見ました。その答えは?

 東京都神社庁というサイトに行きつきました。

戦前の制度では、神職は男性に限られていましたが、戦後は男女の差別はなくなり、女性も資格を得れば神職になれるようになりました。

 

www.tokyo-jinjacho.or.jp

なるほど。

男性のCAが増えない日本の航空業界みたい。

「ANAにはこれまで、外国籍の男性CAはいましたが、日本人男性のCAはいませんでした。採用試験を受けることはできましたが、受からなかったんです。そのため、CAを目指す男性はANAを諦めて外資系航空会社やLCC(格安航空会社)に流れていくのが普通でした。 

 

diamond.jp

 

鶴岡八幡宮で紫色の袴を履いている女性の神職さんを

見かけたことがあります。

(確か紫の無地)

袴の色で等級が示されていて

紫は二級で中堅どころなのだとか。

 

尼さんは珍しく無いですし

私の高校時代の同級生に

お寺の娘がいて彼女は得度していました。

 

世襲が多いというより

お父さんが神職だと

自然と國學院とかに進学して

神道を学んで神職の資格を取るんでしょうか。

鶴岡八幡宮ぐらい大手(?)になると

世襲だけではなく"就"神社なのかな。

 

いつか紫の袴の女性神職さんが

いつもみている神事の列に入ることを願いまして。

f:id:takeuma02:20210111102342j:plain