早期退職さてどう生きてく?

仕事しか知らなかったアラ還お一人様、家事やUR生活と少しずつ成長中。鎌倉を中心に「アラ還の散歩と遠足」の様子はYoutubeやTwitterでも発信してます。

質問は一つまで。守れない記者たちに思うこと。

f:id:takeuma02:20200917064809j:plain

昨日新政権が発足し、記者会見が行われました。

首相官邸のYoutubeチャンネルのライブで見ていましたが、安倍政権の時に会見を仕切っていた方が男性から女性の方に変わったりと、ああ新しい体制なんだと思ったのですが、残念ながら変わらないことが一つ。

 安倍政権の時の記者会見仕切り役の方は、いつもすごいなあと思いながら見ていました。

記者の皆さんの会社と名前がバッチリと頭に入っているようで

人の名前が覚えられない私は非常に尊敬の眼差しでいつも拝見しておりました。

 

今回は新政権の発足ということで、このご担当の方も交代されたのでしょう。

女性の方で、社名と担当記者の方がまだ頭に入っていないようでしたが、それでもそつなくこなされていました。

 

そう。

変わらないのは記者たちの質問の数。

 

これはいつもの会見の時もそうなのですが

「質問はお一人一つでお願いします」

会見後、予定がすでに組まれていたので、協力をお願いしたいと冒頭に説明されていました。

それなのに。

 

誰一人として、一つに質問を絞った記者はいませんでした。

強いて言えば。

最後の人は限りなく一つに近かったですけれど。

 

なんで協力しないの?

 

Youtubeのコメントでも指摘している人いました。

 

安倍さんの時もそうでしたが

菅さんも

答える方が一枚上手で

さすが政治家(と私が言うのも何ですが)。

質問があっちこっち飛んでも

回答はそれなりにまとめるその技量。

 

特に菅さんで印象に残ったのは

質問をメモしていたこと。

安倍さんがメモをしている様子は無かったので。

質問が頭の中にきちんと入っているのかもしれませんが。

 

小池都知事も質問が多いとメモを取られている様を見たことがあります。

 

これは私個人の嗜好と私の記憶力の弱さに起因するのですけどね。

メモを取る姿勢が、「あなたの言葉を理解しながら書き留めています」

そう示しているように思えるので、その姿に好感を持ってしまうのです。

 

メモを取らずに質問を咀嚼し、かつ答えをまとめていける人は

本当に頭が切れるのだと思いますが。

 

そして最後に。

 

質問は一つまで。

 

を守らない記者たちに怒ることなく記者会見を冷静に続ける進行役の方、答える総理。

人間出来てます。

 

私なら

「質問は一つまでです」

眉を上げながら、叫びそうです。