今日も暑いとの天気予報の関東地方。
そうは言っても空の様子や風の吹き方が秋を感じさせます。そう、鎌倉さんぽには良い季節になってきたのであります。
前回の鎌倉さんぽは天気も良く、全身が焦げるほどの酷暑、歩き回るのも3時間が限界でした。9月中旬以降なら、きっともう少し歩けるかと。
9月はお彼岸もあるので、いくつか行事があります。
今年は開催見送りや、非公開となった行事が多く、鎌倉さんぽ1年生の私はとても残念に思いますが、こればかりは仕方ありません。
鶴岡八幡宮
まずはすでに馴染みの深い鶴岡八幡宮。
14日から三日間にわたり、祭事や神賑行事が盛大に斎行されます。
9月14日 宵宮祭
9月15日 例大祭・神幸祭
9月16日 鈴虫放生祭
鶴岡八幡の例大祭の起源は放生会(ほうじょうえ)で、頼朝の時代から続いている歴史ある行事とのことです。楽しみにしてた流鏑馬はコロナ禍のため、本年度は中止になりました。
来年のお楽しみですね。
長谷寺
大黒天縁日 9月26日
長谷寺も随分と参拝しておりません。
大福様にお会いしてきたいと思います。
確か7、8年前、アジア+本国ヨーロッパから来た会社関連の外国人を30人ぐらい案内したのが最後です。
その後、大仏様により近くの団体客用レストランで食事をしたのですが、トイレが和式しかなく説明するのに慌てた記憶があります。
四萬六阡日大功徳日 8月10日は暑さのため断念したので(覚園寺と杉本寺で体力尽きる)、今年後半の紅葉の様子は必ずカメラに収めようと思います。
そして友達と連休に一度鎌倉で会うことになっています。
これも楽しみです。
10月は気候が良いので、近代建築めぐりも予定したいし
鎌倉の紅葉は11月下旬から12月頭にかけて。
これからますます
鎌倉さんぽ。
ぜひお付き合いください。